blog
zeh実績報告
old blog
Facebook
ホーム
現場
昭和か!?
現場
昭和か!?
2021年3月2日
2021年3月2日
hiroshi
って思わず突っ込みました(笑)
クライアントも笑ってましたが(爆笑)
Facebook
Twitter
3Dscanner
ステンドグラス
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
pickup
日常
日常
設計
設計
日常
日常
設計
おすすめの記事
日常
黙祷
打ち合わせの最中か何かで忘れてはいけないと思い、タイマーをセットしました。 正解でした。 車運転中だったのですが、アラームがなったので急いで...
日常
R2 2020
新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 さあ、令和2年 2020年 が始まりました。 元日も365分の1日...
現場
着工
添田の家、今日から解体工事です。 頑張ります。 余談ですが、 確認申請に必要な調査報告書という書類を、区行政機関に出してもらうのですが 窓口...
現場
着々と
改築工事、進んでおります。 この日は天井のリフレッシュ。 元々屋外部分の天井だったのが今度は室内になるので、少しでも綺麗になればと思いやって...
日常
既存住宅状況調査技術者
今日はこの資格の更新受講。 こういう時なのでオンライン。 受講時間125分、終了考査30分ですが、準備とかの時間を入れると約3時間かかりまし...
日常
動画
個人的に運営しているサイトで動画を作成してみました。 実はyoutube 用なのですが。。。 で、自分で言うのもなんですが、なかなかイケてる...
設計
ステンドグラス
建具にはめ込む、浄土真宗の「下り藤」ステンドグラスをモデリング。 なかなか感じがいいです。 実現するのか?...
日常
雪
2月18日の朝は雪景色 で、実は2020年の2月18日も雪でした。 今年ほどの積雪は有りませんが、この年はこの雪が初雪でした。 今年はよく降...
最近の投稿
パン工房
点群データ
床下引き出し収納
ZEH
2022令和4年
最近のコメント
アーカイブ
2022年5月
2022年4月
2022年1月
2021年6月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年8月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
カテゴリー
日常
未分類
現場
設計
メタ情報
ログイン
投稿フィード
コメントフィード
WordPress.org