blog
zeh実績報告
old blog
Facebook
ホーム
設計
作成中
設計
pickup
作成中
2019年12月12日
2019年12月12日
hiroshi
設計変更真っ只中です。
いつものように納得できる家造りをします。
Facebook
Twitter
Vectorworks2020
設計手法
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
pickup
日常
日常
設計
設計
日常
設計
日常
おすすめの記事
現場
現場で楽しむ
立派な棟が上がりました。 さあ、今からは現場で楽しみます。...
未分類
Door
施工は完全に終わってはいませんが、事務所出入口はこんな感じです。 ドアは桧、壁板は杉、床はウリン材です。 床のウリンはあえて塗装していません...
現場
床下引き出し収納
カーペットを板張り仕上げに変更する案件だったのですが 高床なので、そこを利用して出来れば収納が欲しいとのご要望をいただいていました。 当然で...
現場
断熱等級など
上の表は国交省が新たに定める断熱等級とその数値を示したものです。 2025年(令和7年)度以降に建築する住宅は次世代省エネ基準(等級4)をク...
日常
初詣
会社ではなく、我が家では毎年恒例の初詣。 今年は密集を避けるという意味で、分散型に協力してくださいとの事でしたが 人混みや長蛇の列に並ぶとい...
未分類
建て方
快晴の中、無事に棟が上がりました。...
日常
V-log in 八王子
今回、日本工学院八王子専門学校さんから声をかけていただき、広島工業大学の杉田先生とコラボ講演させていただきました。 いつもの事ですが、 今回...
現場
初対面
足場が外れて初のご対面です。...
最近の投稿
断熱等級など
天井断熱材
お盆明けは色々と。。
八木山小屋完成
バーチャル上棟
最近のコメント
アーカイブ
2023年3月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年1月
2021年6月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年8月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
カテゴリー
日常
未分類
現場
設計
メタ情報
ログイン
投稿フィード
コメントフィード
WordPress.org