blog
zeh実績報告
old blog
Facebook
ホーム
blog
設計
new sign
設計
new sign
2021年3月24日
2021年3月24日
hiroshi
↑照明器具取り付ける前です。
↓照明器具取り付け後の夜、ライトアップ。
Facebook
post
LINE
納骨堂の建具
玄関収納棚
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
pickup
日常
日常
設計
日常
日常
設計
設計
おすすめの記事
日常
wi-fi
今頃? 世の中が5Gになろうとしている今 ようやくwi-fi設置しました。 そして、2010年から約10年間働いてくれたwin7をおろしまし...
日常
本
建築好きな人なら知っていると思う ファンズワース邸 私もそれとなく知ってはいましたが、そこまで興味はありませんでした。 でした、と言うのは ...
現場
壁仕上げの合板
構造用合板をサンディング 次にワックスを塗ります。 ただし、杢目は様々で、そして綺麗な構造用合板ばかりではないためバラつきは仕方ありません。...
未分類
バーチャル上棟
仮想空間での棟上げ完了。 このモデリングは遊んでいるわけではありません(笑 二次元ではあり得ないほど頭の中が整理されます。 という事はミスの...
日常
黙祷
打ち合わせの最中か何かで忘れてはいけないと思い、タイマーをセットしました。 正解でした。 車運転中だったのですが、アラームがなったので急いで...
現場
耐震補強
会社事務所を耐震補強を兼ねて老朽化した部分を修理しています。 ここ数年、というか昨年2020年の台風シーズンでは 「今までに経験したことがな...
現場
ZEH
2020年度〜実績報告と2025年度の目標 Architect builder原忠ではZEHの普及に取り組んでいます。 ZEHとは(経済産...
未分類
Woven city
このプロジェクトが凄すぎるのは言うまでもありません。 今回はそれが言いたいのではなく 今まで「顔」「名前」は知ってたけど言動については一切知...
最近の投稿
断熱等級など
天井断熱材
お盆明けは色々と。。
八木山小屋完成
バーチャル上棟
最近のコメント
アーカイブ
2023年3月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年1月
2021年6月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年8月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
カテゴリー
日常
未分類
現場
設計
メタ情報
ログイン
投稿フィード
コメントフィード
WordPress.org