blog
zeh実績報告
old blog
Facebook
ホーム
blog
現場
昭和か!?
現場
昭和か!?
2021年3月2日
2021年3月2日
hiroshi
って思わず突っ込みました(笑)
クライアントも笑ってましたが(爆笑)
Facebook
post
LINE
3Dscanner
ステンドグラス
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
pickup
日常
設計
設計
日常
日常
日常
設計
おすすめの記事
未分類
サイン取り付け(パン工房マコッペ)
約30種類のパンを用意しているそうです。 7月オープンです。是非お立ち寄りください!...
日常
2021年
あけましておめでとうございます。 今年もbuild&design、Vectorworks、、etc 納得いくまで追求していきたいと思...
設計
増築
使い方にこだわりを感じるイメージ 建築としてはいい感じだけど それを共有できなければ設計者の独りよがりで終わる。 紆余曲折をへてよりいい建築...
現場
着々と
改築工事、進んでおります。 この日は天井のリフレッシュ。 元々屋外部分の天井だったのが今度は室内になるので、少しでも綺麗になればと思いやって...
未分類
Door
施工は完全に終わってはいませんが、事務所出入口はこんな感じです。 ドアは桧、壁板は杉、床はウリン材です。 床のウリンはあえて塗装していません...
現場
板外壁の仕上がり
1F北面の外壁です。 お隣さんに協力していただき無事に、そして綺麗に仕上がりました。 ありがとうございました。 残すは西面と一部南面です。...
未分類
高さの検討
斜面に建つ山小屋の高さを、モデリングしながら検討しています。 大切なのはこの過程をクライアントと共有しながら行う事です。 最近はSMS、LI...
現場
カビ
化粧木部にカビが発生 こんな場合は表面だけでなく、木目の奥まで入っている事が考えられるので専用のカビ取り剤を塗布。 塗布後、時間をかけてゆっ...
最近の投稿
断熱等級など
天井断熱材
お盆明けは色々と。。
八木山小屋完成
バーチャル上棟
最近のコメント
アーカイブ
2023年3月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年1月
2021年6月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年8月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
カテゴリー
日常
未分類
現場
設計
メタ情報
ログイン
投稿フィード
コメントフィード
WordPress.org