blog
zeh実績報告
old blog
Facebook
ホーム
blog
未分類
水糸
未分類
水糸
2020年3月31日
2020年3月31日
hiroshi
Facebook
post
LINE
屋根垂木加工
建て方
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
pickup
日常
設計
設計
日常
設計
日常
日常
おすすめの記事
現場
床仕上げ
この日は床を仕上げていきます。 今まで屋外だったエントランス部 大引、根太を上げます。(画像は反対方向から撮影しています) 鋼床造りではない...
未分類
スマホから
2021年は記事投稿の方法を少し変えようと思います。いつもはpcから投稿してたのですが、今回からスマホ📱でやってみようかと。...
現場
板外壁の仕上がり
1F北面の外壁です。 お隣さんに協力していただき無事に、そして綺麗に仕上がりました。 ありがとうございました。 残すは西面と一部南面です。...
設計
時代は変わりますよね
今朝は基礎屋さん大工さん達とやり方出しでした。 昔と比べるとやり方も変わりました。 機械がない時代は、 レベルは「水盛り」トランシットはルー...
現場
3Dscanner
凄い世の中になってきました。 境内にスロープ設置案件なのですが、今までだとこんな事は出来ませんでした、というか「していなかった」という表現の...
未分類
自主配筋検査
明日、公の検査機関で配筋検査を受ける前に自主検査。 鉄筋屋さん、いい仕事してくれています。 そして私の指摘(って書くと厳しいっぽいですが、優...
未分類
点群データ
前回の床下引き出しもそうでしたが 点群データを活用しています。 店舗、新築、増築など様々なシーンで活躍しています。 データさえ完成すれば、色...
現場
現場
...
最近の投稿
断熱等級など
天井断熱材
お盆明けは色々と。。
八木山小屋完成
バーチャル上棟
最近のコメント
アーカイブ
2023年3月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年1月
2021年6月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年8月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
カテゴリー
日常
未分類
現場
設計
メタ情報
ログイン
投稿フィード
コメントフィード
WordPress.org