blog
zeh実績報告
old blog
Facebook
ホーム
blog
未分類
パン工房
未分類
パン工房
2022年5月21日
2022年5月21日
hiroshi
後藤寺の街に誕生します、パン屋さん。
7月のオープンです。
Facebook
post
LINE
点群データ
サイン取り付け(パン工房マコッペ)
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
pickup
設計
日常
日常
日常
日常
設計
設計
おすすめの記事
現場
断熱等級など
上の表は国交省が新たに定める断熱等級とその数値を示したものです。 2025年(令和7年)度以降に建築する住宅は次世代省エネ基準(等級4)をク...
未分類
乾燥
出番を待ってる桧板(無節) すでに乾燥された状態で出荷されていますが、この乾燥は自然塗料塗布後の乾燥です。 リフォーム工事で使用するので先に...
現場
床仕上げ
この日は床を仕上げていきます。 今まで屋外だったエントランス部 大引、根太を上げます。(画像は反対方向から撮影しています) 鋼床造りではない...
設計
その後の3Dscanner
さらに応用を進めました。 一般の方からすると、とても粗く感じると思いますが凄い進歩なのです、これでも。 使い物にならないと言われればそれまで...
日常
オープン
後藤寺パン工房マコッペ 2022年7月28日オープンしました。 改装工事は余裕をもって竣工していましたが、開店準備で諸々時間がかかったようで...
設計
まずはアナログから。
「設計はBIMで」とかなんとか言っていますが 取っ掛かりは紙と鉛筆です(笑) 現在計画中の住宅ですが、ずっとモヤモヤしてた接続道路と既存倉庫...
設計
test
test 今からは、ここでblogを更新していきます。 よろしくお願いいたします。...
現場
床板張替え
台所の床を張り替えています。 床張替えで居室の中でも台所が一番大変です(笑 何故って荷物が多い、しかも重たい物、冷蔵庫や食器棚などがある。 ...
最近の投稿
断熱等級など
天井断熱材
お盆明けは色々と。。
八木山小屋完成
バーチャル上棟
最近のコメント
アーカイブ
2023年3月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年1月
2021年6月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年8月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
カテゴリー
日常
未分類
現場
設計
メタ情報
ログイン
投稿フィード
コメントフィード
WordPress.org