blog
zeh実績報告
old blog
Facebook
ホーム
未分類
パン工房
未分類
パン工房
2022年5月21日
2022年5月21日
hiroshi
後藤寺の街に誕生します、パン屋さん。
7月のオープンです。
Facebook
Twitter
点群データ
サイン取り付け(パン工房マコッペ)
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
pickup
日常
日常
設計
設計
日常
設計
日常
おすすめの記事
現場
ZEH
2021年度実績報告と2025年度の目標 Architect buildr原忠ではZEHの普及に取り組んでいます。 ZEHとは(経済産業省...
現場
屋根垂木加工
小口が尖ってるのは削ぎ継ぎするからです。 もちろん垂木の継手箇所はずらしてます。 モデリングでは垂木を欠いてますが、実際は母屋を削ってます。...
現場
床仕上げ
この日は床を仕上げていきます。 今まで屋外だったエントランス部 大引、根太を上げます。(画像は反対方向から撮影しています) 鋼床造りではない...
日常
R2 2020
新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 さあ、令和2年 2020年 が始まりました。 元日も365分の1日...
未分類
サイン取り付け(パン工房マコッペ)
約30種類のパンを用意しているそうです。 7月オープンです。是非お立ち寄りください!...
日常
黙祷
打ち合わせの最中か何かで忘れてはいけないと思い、タイマーをセットしました。 正解でした。 車運転中だったのですが、アラームがなったので急いで...
設計
その後の3Dscanner
さらに応用を進めました。 一般の方からすると、とても粗く感じると思いますが凄い進歩なのです、これでも。 使い物にならないと言われればそれまで...
現場
壁仕上げ
壁仕上げを検討していて、クライアントの合意を得られれば採用したい針葉樹合板無着色塗装仕上げ。 ところが、今この針葉樹合板の程度の良いものが少...
最近の投稿
断熱等級など
天井断熱材
お盆明けは色々と。。
八木山小屋完成
バーチャル上棟
最近のコメント
アーカイブ
2023年3月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年1月
2021年6月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年8月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
カテゴリー
日常
未分類
現場
設計
メタ情報
ログイン
投稿フィード
コメントフィード
WordPress.org